1
冬の北海道では、今やかなり定着した(もはや必須に近い?)エンジンスターター。
冬にリモコンでエンジンかけて車暖めておけるアレですよ、アレ。 ゴルフちゃん買うときに、クルマ屋さんについてるか聞いてみたらついてないそうな。 まぁあった方がいいけど、なくてもいいんですけどね。 とゆうか欧州車って、エンジンスターターないそうです。 ベンツとかもですよ。知らなかった~。 更に電気系統に異常を起こす可能性があるので、ディーラーでは取り付けていないそうです。 そうなんだ~、高級なのに乗ってるあの人たちのクルマ、ついてないんだ~。 でもネット見てたら、フツウに取り付けるって業者さんいっぱいありますね。 人に聞いてもできるようですし。 でも欧州車は純正でスターターがないってビックリ。寒冷地に住んでるもので。 こんなところで乗るなってことなのかな(笑 うちのゴルフちゃんにも、今のところ取り付ける予定はありません。 ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 21:20
| golfちゃん
タイヤ&ワイパー交換の日、さっそく柱にコンしてしまいました。
以前友人みぽりんが、「クルマって案外ぶつからないもんだよ」って言ってたのを 思い出して、「これくらいいけるかな?」と思って進んだら、ゴルフちゃんの前方で ミシッって音が聞こえました。 にぎりこぶしくらいの大きさです。ベコっとへこみました。 それを見た私は、最高へこみました。 その後気を取り直して、しこたま飲んで忘れましたけど。 ワイパー換えてもらってる間に、もし直したらどのくらいかかるかショップの人に聞いたら 「4,5万」とのこと。 あと皆さん曰く、ドイツ車は塗り(クルマの塗装)が厚くて違うらしいです。 その分フツウよりは高くなりとか・・・。 合鍵作る金もないのに無理なので、見積もりなどはしてもらいませんでした。 でも早く直した方がいいらしい。うう、とりあえず10日の給料日まで待つしかないです。 ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 17:18
| golfちゃん
で続きなんですが、私が買った冬用ワイパーなんだけど、リヤね、
窓の真ん中でゴルフちゃんの上についてるプチひさし(?)みたいのに つっかえちゃいました。 昨日カート場まで、ドキドキドライブ行ってみたんだけど(一人で行くのは2回目)、 ガラスが汚なかったからきれいにしようと、ウォッシャー液出して ワイパー動かそうと思ったら、間違って後ろが動いちゃったのよ。 で、真ん中でビダってワイパー止まっちゃいました。 最初分からなくて、信号で止まるたびに戻そうとしたんだけど、液だけが出て ワイパーは真ん中のまま。何度やってもダメです。ウオッシャー液だけが出続けています。 もちろん天気は晴れです。 そんな怪しい私を後ろの人たちはさっさと抜いていきました。私でもきっとそうします。 コンビニの駐車場に入って、力ずくでなんとか戻してカート場まで。 おそらく前乗ってた人は冬走らなかったか、本州の方だったんでしょうね。 カート場のオーナーとカート仲間のまりもさんに、 「○○○○(名前分からない。プチひさし(?)みたいなヤツ)取りなよ」とか 言われたんだけど、とったらなんかネジみたいのが見えるようになるらしい。 どうすりゃいいんでしょう。あれって元々ついてるものなのかな? とりあえず、夏用ワイパーはとっておいてあるんで、それに換えておけばいいかしら。 さて自分で取り替えられるかな(笑 ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 16:53
| golfちゃん
ゴルフちゃんが来たのは、鈴鹿の日本GP終わって連休明けなんだけど、
買ってから1ヶ月もしないうちに、札幌では先週雪が降り始め、ゴルフちゃんも 早速冬じたくです。 まだ冬タイヤに変えている人はあんまりいないと思うんだけど、タイヤが新品なのと 山に行く機会が多いので(山登りではなくカートです)、先週タイヤ交換とついでに ワイパーも冬用を買って交換しました。 で~、1件目では適応のワイパーがなくって、2件目では見つかったんだけど 輸入車用って微妙に高いのよね。みんなにはワイパーって千円ちょいから 2千円とかって聞いてたんだけど、1本三千円以上しました(泣 一緒に下見に行ってくれた10年来のおトモダチアボシは アルファロメオに乗っているのですが、もっと全然売ってないらしく、 去年はディーラーで買ったそうです。 (後にショップで見つけたらしいですが。) は~、しかし手と金のかかるコがカワイイのは本当らしい(笑) ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 16:34
| golfちゃん
ゴルフちゃん、カギが一個しかなかったんですよ。
んで、クルマ屋さんに「合鍵はどうやって作るの?」って聞いたら 「正規ディーラーでなきゃ作れない」とのこと。 クルマ屋さんのいうことを全て鵜呑みにする気はないので、 近所の鍵屋2件とオートバックス、ハローズなんかに行って聞いてみたけれど、 やっぱり国産じゃなきゃダメみたい。 別にうちのゴルフちゃんは何がついてる訳じゃないのにね~。 で、鍵をディーラーで作ると1本1万円という噂。 ってかマジでそんなに高いのかな?それしか方法ない? 来月の10日の給料日まで、生きていくだけで精一杯の私。 財布、携帯、家の鍵を年に2,3回は落とす私としては、一刻も早く作るべきなんだけど。 その辺にお金落ちてないか、気をつけて歩いています。 ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 16:21
| golfちゃん
欧州車ってハイオク入れるんですってね。
買ってから知りました。 こんなに貧乏なのに、ハイオクなんて・・・。 買ってすぐにスタンドで47ℓ入れたら6,000円強かかりました。 ヤバイ、クルマって金かかる~。 ゴルフちゃんと出会ってすぐに知った衝撃の事実でした。 クルマ屋さんにどうしてもハイオクじゃなければダメなのか聞いたら、 「ダメじゃないけどガソリン入れたらかなり燃費が悪くなる」とのことでした。 大事に乗りたいのならハイオクをと。 でも以前スタンド勤務をしたことがあるカート仲間からは、 「レギュラー入れてる人も結構いたし、混ぜても問題ない」と。 誰からは、欧州はガソリンの質が悪いからハイオクだけど、日本なら問題ないと。 今週あたりそろそろ給油なんだけど、結局どうしよう。 「大事に」を考えるとハイオクなのかな~、ゴルフちゃんオーナーにアンケートしたい。 ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 16:13
| golfちゃん
golfを先日買っちゃいました。
社会人になりお金が貯まったらいつか車を買いたいと思いつつも、 6年経っても未だ貯金ゼロ。 そんな先月のある日。きっと3年後、5年後、10年後の私も貯金ができる訳がないと 全額ローンで買うことを思い立った私は車を探し始めました。 でもクルマの種類っていっぱいあって、何を買っていいのか分かりません。 とりあえず、欲しかったクルマということで、中古で97年紺色のgolf3。 頭金に端数の千円ちょっとを払って、お買い上げ★ 鈴鹿にF1見に行って連休明けの火曜日、改めて感動のご対面。 私のファーストカーとなったゴルフちゃん。 クルマのことを何も知らない私が気軽に買ったゴルフちゃん。 レーシングカートには乗っているけど、ペーパードライバーでバックの出来ない私。 このときから修羅の日々が始まりました。 そして現在進行形です(泣 そんな修羅の日々を残そうと思い、このブログを始めました。 来年の今日、私たち一緒かな?(笑 だったらいいな、だって1年後の私たちが想像できない。 何がそんなに修羅かって?ゼンブです、ゼンブ! もう来てから2週間くらい経つけれど、これからゴルフちゃんとの日々を 綴っていきたいと思います(まだ追いつくと思って)。 ■
[PR]
▲
by mailo8282
| 2004-10-31 00:48
| golfちゃん
1 |
カテゴリ
golfちゃんオーナー
3年前レーシングカートに
出会い、それまで全く興味 なかったクルマにめざめた ペーパードライバーな女子。 未だクルマは謎だらけ。 去年はWRC、F1観戦、 マイカー購入などクルマ イベント続きの1年です。 =================== car@niftyさんでユーザー コラム掲載させてもらって マシタ♪ 内容はココと一緒です(笑 タイトルは 若葉の★愛車ゴルフと 期間限定デス♪ =================== ★リンク★ 『GTI』エンブレム VW.com Rambling(since2004) VeryWindow【VW】 フォロー中のブログ
MustangAGoGo かもの日記 RUN!RUN!RASH... Sweets&Motor... じいの、車関係の、ページ けも日記 My favourite... やもりのカート三昧 札幌日常日記 以前の記事
2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||